スペシャリスト
中小企業診断士
古川 祐介
【プロフィール】
2003年入社
中小企業診断士
公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター 登録アドバイザー
http://www.gpc-gifu.or.jp/jinzai/search_j_dt.asp?No=610
中小企業庁ミラサポ専門家派遣 登録専門家
プログラマ~システムエンジニアを経て、現在は営業職。
営業活動では、年間約300社の製造業を訪問して現場を多数経験しています。
開発経験・営業経験と、経営のフレームワークを融合した提案営業が得意分野です。
-
2021.07.12 [イベント終了]
中小企業様 経営お役立ちWebセミナー IT経営プロジェクト支援事例 ー社員のやる気を引き出す方法ー(録画配信) -
2021.04.19
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第41回「『製造原価報告書』が必要な理由」 -
2021.01.12
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第38回 「不況を乗り越えるために『先義後利』を貫く」 -
2020.09.17 [イベント終了]
第2回 中小企業様 経営お役立ちセミナー【生産スケジューラ『Seiryu』活用セミナー】 -
2020.07.09 [イベント終了]
【今こそ変革!】中小企業様 経営お役立ちセミナー -
2020.05.14
ものづくりニュース 「時間チャージはいくらですか?」 -
2020.03.11
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第28回 「IT経営プロジェクト」を始めます!! -
2020.02.04
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第26回 「業務改善は、『現場の困った』から始まる」 -
2019.10.08
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第22回 「付加価値の高い仕事ができる環境を整えるためのシステム導入 TECHSユーザー様 好事例発表」 -
2019.07.29 [イベント終了]
第2回 こまき新産業振興センター ビジネストレンドセミナー
「製造業の“生産”に関する課題とその解決策」 -
2019.03.14
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第20回 「労働生産性」 -
2018.12.19
ものづくりニュース
「ユーザー事例のご紹介~「ITの活用を図る企業の好事例発表」より~」 -
2018.11.22
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第19回 「TECHS導入で経常利益率が3倍に TECHSユーザー様 好事例発表」 -
2018.08.07
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第18回 「中小企業経営者のための生産管理システム導入効果2」 -
2018.06.05
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第16回 「中小企業経営者のための生産管理システム導入効果1」 -
2018.06.05 [イベント終了]
「中小企業経営者のための生産管理システム導入効果」 セミナー
【愛知】7/4、【大阪】7/11、【東京】7/18、【福岡】8/22 -
2018.04.10
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第14回「B/SとP/Lの読み取りポイント」 -
2018.02.13
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第12回「マッキンゼーの7S」 -
2017.12.05
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第9回「フレームワークで考える中小企業経営のポイント」 -
2017.10.02
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第7回 「PDCAサイクルを具体的に回す方法」 -
2017.08.01
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第5回 「採用手段のミスマッチ」 -
2017.06.01
中小企業診断士コラム 「先義後利」
第3回 「良い社風のもたらす効果」 -
2017.04.11
中小企業診断士コラム
第1回 「先義後利」